fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

続報2 ビートルズ版テレビゲーム「Rock Band」

2009/05/08 16:20|ゲームTB:0CM:4
別の記事を書いている途中だったんですが、速報が入りましたのでご紹介します。

以前から記事にしていたビートルズ版テレビゲーム「Rock Band」のギター・コントローラーが公開されました。

beatlesguitars.jpg

9月9日に発売される(日本発売未定)ゲーム・ソフト『The Beatles: Rock Band』に使用されるギター・コントローラーのディテールが公開された。公開されたのはジョンのジェットグローのリッケンバッカー325とジョージのグレッチ・デュオ・ジェットのタイプで、プレイヤーは画面の指示に従い、赤や青に色分けされたフレットを左手の指で抑え、右手はボディのセンサーをタイミングよくギターをかきならすように弾くだけでビートルズの楽曲を演奏する気分を味わえる。

いや~、想像以上のかっこよさですね。

私はそんなにゲーム好きじゃないので買ってもあまりしないかもと思って、実は買うのやめようかなーと思っていたんですが、このギターを見て購買意欲が一気に上がりましたo(^-^)o

いまだに、「日本発売未定」なのが少し気になりますけど・・・

以上、ビートルズ版「Rock Band」の小ネタでした。『人気ブログランキング』へ
スポンサーサイト



コメント
かっこよすぎます!!
期待以上のものですね。
私、もともとギターを弾いていたのですが最近病気になり、もうギターは弾けないかもしれないんです。(弦を抑えたりとか細かな動きが難しい)
なので、このゲームにはすごい期待してます。
ギターが弾けなくなっても、あの爽快感を味わえるかも。
ソナチネ #-|2009/05/09(土) 16:38 [ 編集 ]
ジョージのグレッチが黒いのが意外ですが、とてもいい出来ですよね。
ほんとに音がで出そうです。

ご病気のことはブログで知りました。
長く付き合っていかねばならないご病気のようですね。
病状が落ち着くよう祈念しています。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2009/05/10(日) 01:54 [ 編集 ]
もっとおもちゃっぽいと思っていましたが、想像以上に言い出来ですね。
私はビートルズ・コピーバンドをやっているので、本物を目にする機会が多いのですが、本物にかなり近い形状、雰囲気だと思いますよ。
というのも良く見ると325のヘッドにはリッケンバッカー、デュオ・ジェットのピックガードにはグレッチのロゴがしっかり入っているので、各メーカーも協力しているんじゃないでしょうか。
僕はベース担当なので、当然ポールのベースが気になるんですがヘフナーですよね・・きっと(笑)
ダン・コレステ #-|2009/05/11(月) 11:16 [ 編集 ]
なるほど、よく見るとロゴが入ってますね。
このラインナップからいくと、ベースはヘフナーでしょうね。

本当にいいできなんですが、このクオリティのコントローラーでフルセットとなると、ゲームの値段はいくらになるんでしょうか。
2万4800円という私の予想をさらに上回るかも・・・
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2009/05/11(月) 11:56 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/118-96ac4205

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.