fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

続報6 ! ビートルズ版テレビゲーム「Rock Band」

2009/07/20 15:43|ゲームTB:0CM:11
ビートルズ版テレビゲーム「Rock Band」のオープニング映像が公開されました。
rockband.jpg

rockbandop.jpg

こちらをクリック→「The Beatles: Rock Band OPENING CINEMATIC」」

ビートルズのデビューからサイケ時代までという映像なんですが、ビートルズって本当に短期間の間に音楽もルックスも変わりましたよね。

実際のルックスではこの映像のサイケ時代の後に、ジョンやジョージの長髪やポールの髭もじゃもありましたし。


ところで欧米で2009年9月9日に発売のビートルズ版「Rock Bnad」ですが、どうやら日本では発売されないようです。

これは日本でのビートルズ人気の問題ではなく、日本でのこのゲーム自体の人気の問題だと思います。

この度ビートルズ版が発売される「Rock Band」ですが、もともと日本版は未発売なんですよねー。

今回のビートルズ版の発売を機に日本版の販売が開始されないかと期待していたんですが、今のところないようです。

う~ん、残念。

欧米での発売後の反響が大ききれば日本でも遅れて発売されるかもしれませんが、とりあえずビートルズ版「Rock Band」をプレイしたい人は、輸入版のソフトを買うしかないようです。

ソフトはWii、Xbox360、PS3の3機種で発売されますが、以前ma-sa1019さんからコメントで教えていただいた情報によると、日本のゲーム機で輸入版のソフトをそのままプレイできるのはPS3のみだそうです。

Xbox360についてはリージョンが設定されていなければプレイ可能だが設定されていればプレイできず、Wiiについては日本のゲーム機本体では輸入版のソフトはプレイできないそうです。

ですので今回の発売を機にゲーム機を買おうという人には、PS3がお勧めですね。

ちなみに我が家にあるのは(もちろん日本製の)Wiiなんですよね~。

日本版が発売されるのを期待して待つしかないかな~(´・ω・`)ショボーン。。『人気ブログランキング』へ
スポンサーサイト



コメント
東京ヒルトンさん、お久しぶりです!

私もこのゲームに関しては、もう少し様子を見ようと思っています。リマスターCD、モノCDボックスと大きな買い物がありますし、私の場合まずゲーム機を購入しなければならないので、もう限界です。(笑)
興味があることはあるのですが、どうしてもという気持ちになれないのですね。それから、もう少しメンバーの表情がリアルだったらよかったかなあ。
JUN LEMON #-|2009/07/20(月) 19:42 [ 編集 ]
ソフトだけなら買おうかと思ってましたが、ゲーム機本体もとなると私もしばらく様子をみようと思っています。本体を買ってもビートルズのRock Band以外では使わないと思いますし、やっぱり日本語でゲームしたいですからね(JUN LEMONさんなら言葉の問題はOKですね)。
9月9日からしばらくはリマスターCDとモノCDボックスの日々です。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2009/07/20(月) 20:32 [ 編集 ]
そうですかー、日本では発売ないんですね、残念です。
たしかに「RockBand」自体が日本では受けないソフトなのかも・・。
息子がwiiを持っているので、このソフトが出たら本体を息子から貸してもらう我が家の契約は完了していたんですが(笑)
何か最近、リマスターの方も肝心の音はどうなんだろう?って妙に心配になってきています・・・。
ダン・コレステ #-|2009/07/22(水) 13:01 [ 編集 ]
(´・ω・`)ショボーンです。
PS3買う余裕はありません・・・・
英語も分からないし・・・・
日本版出るのを待ちます。
ソナチネ #-|2009/07/22(水) 21:20 [ 編集 ]
引き続き。
ショックです。
記事にしました・・・
リンクいたしました。
よろしくお願いいたします・・・・
ソナチネ #-|2009/07/22(水) 21:46 [ 編集 ]
こんばんは、けいいちと申します。
m(_ _)m

ソナチネさんのブログから、飛んできました。

で、Σ( ̄▽ ̄lll)がび~ん!日本版が発売されないっ!!
が、その前に、σ(・・。)、、、右肩と左手首やられてまして、ギターとピアノがドクターストップで、しかも、きょう、右肩は治せないと、、、ドクターのお言葉。

なら、ギターも右肩には関係ないっ、と思いましたが、左手首、、、治すことはできるが、自分の骨盤の骨を移植するので、入院と手術で三ヶ月はかかる。と。

が、ギターは、弾いちゃおうか、、、で、けっこう、本格的みたいですしね、このゲーム。(実は、この東京ヒルトンさんのページを密かに訪問していました。(笑))
でも、ジョージのグレッチのギターはでっかいのに、してもらいたかったなあ、、、ああ、でも、ゲームはゲームで欲しい。(笑)

σ(・・。)、アメリカから、個人で、オモチャ屋さんや、ソフトの会社から、輸入をして遊んでますので、ゲーム機とかも、安いのでいいから、買っちゃおうかなんて考えてます。
右肩、と、左手首、この際、関係なく、、、。(笑)

(*・・)ノ
けいいち #-|2009/07/22(水) 22:03 [ 編集 ]
特にゲーム好きでなければ日本の家庭の標準ゲーム機はWiiでしょうから、Wiiでプレイできないのはイタイですねー。

リマスター化CDはビートルズの本業なので、さすがにいい仕上がりなんだろうと期待してます。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2009/07/23(木) 08:40 [ 編集 ]
ゲーム機本体もそうですけど、言葉がわからないのもイタイですねー。
きっと会話のシーンも多いでしょうし。
それ以前にゲームの進め方もわからないでしょうし・・・

日本版出ますかねー。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2009/07/23(木) 08:43 [ 編集 ]
ご訪問&コメントありがとうございます。

本当にゲーム好きの人は輸入版でゲームしてるもんなんですね。
まあ洋楽好きが洋盤買うのを考えたらあたり前ですね(笑)

怪我はいい方向に向かえばいいですね。
ご自愛ください。

これからもお待ちしています。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2009/07/23(木) 08:46 [ 編集 ]
ビートルズのライブはとにかく叫ぶスタイルだったそうですね
自分がその舞台を追体験できるというのはとても気持ちよさそうです
アドマイア #-|2009/08/09(日) 18:28 [ 編集 ]
ご訪問&コメントありがとうございます。
現在のほとんどのファンにとってビートルズ体験は後追いですから、ゲームとはいえ一緒に体験できるのは楽しいでしょうね。
これからもご訪問お待ちしています。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2009/08/13(木) 08:38 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/131-c009dec7

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.