fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ポール来日公演決定!のニュースを聞いて

2013/07/18 10:05|ポール・マッカートニーTB:0CM:8
このブログをご訪問いただいている方はきっともうご存知かと思いますが、本年11月にポールの来日公演が決まりました。

新聞やテレビなどでニュースとして報道されていましたが、過去の来日公演ではそんな扱いはなかったように思います。
今年71歳を迎えて、一般マスコミからいよいよLiving Legendとして扱わるようになったんでしょう。

今年はリンゴも来日しましたし、日本のビートルズ・ファンとっては2013年はメモリヤル・イヤーですね。

リンゴはZeppだったのに、ポールはドーム・ツアー。

年々その差が開いていくのは、まあ仕方のないことですね。

リンゴの時は余裕だったチケット確保。ポールはどうでしょうか。


ところで近年のポールのライブではビートルズ・ソングの演奏が多くなっていて、今回のツアーではセットリストの38曲中、実に26曲がビートルズ・ソングのようです。

もちろんビートルズ・ソングが好きじゃないなんてわけはないんですけど、できればもっとソロの曲を演ってほしいと思いますね。

ビートルズ・ソングはソロの曲の合間にサプライズ的に演って、イントロを聴いた時にその意外さに「おおっ~!」と思わず声を上げるような、そんな聴かせ方をしてほしいんです。

「お約束」で楽しむのではなく、心がヒリヒリするような「刺激性」が欲しいんですよね、やっぱり。ロックには。

それにポールには懐メロではなく現役のミュージシャンとして活動して欲しいという願望が、私にあるからだと思います。

でも「観客が喜んでくれるのなら懐メロでもいいよ」と考えるのがポールなんでしょうねえ。

何しろ「Live Aid」で「Let It Be」、ロンドン五輪開会式で「Hey Jude」を歌う人ですからね、ポールは。


ああ、せっかくの待望の来日公演なのに、なんだか批判的な内容の記事になってしまった(汗)

それだけポールに対して熱い気持ちがあるんだなと、愛情の裏返しとして受け取ってくださいね。

なんだかんだ言ってても、♪Na na na, na na na na~♪ってポールと一緒に合唱しますから、私はきっと(笑)
『人気ブログランキング』へ
スポンサーサイト



コメント
こんにちは!御無沙汰いたしております。昨日早朝、電車の中でiphoneをいじっていて飛び上がりました。ポール来てくれるのね、ありがとう。さっそくチケット予約しました。あちこちのブログで皆様、盛り上がっていますね。東京公演3日間それぞれ2枚ずつ予約しました。8月3日15時でしたっけ楽しみに待っています。どこか一日でいいから当たりますように。では失礼いたします。
やすこちゃん #-|2013/07/18(木) 16:16 [ 編集 ]
僕も自分のブログで書いたように(コメントありがとうございました)、ビートルズナンバーだけではなく、現役らしい選曲を期待しています。

1990年の初来日時、一部の評論家が「ビートルズ・ナンバーばかりで俗受けだ」みたいなことを書いているのを読んで「ポールがビートルズの曲を演奏してなにが悪い!」と息巻いた僕ですが、だんだんそれが当たり前になってくると逆に「もっとディープな選曲のコンサートを観たいなあ」と思ってしまいます。
ポールにはもっとたくさんの「ステージで歌われていない名曲」が多いですからね。
東京ヒルトンさんのような本当にポールが好きな方のこうした声が、ポールに届くといいですね。「レコスケくん」にも以前そんな内容のものがありましたが、「レア曲満載」のコンサートを体験したいなあ、と僕も思っています。
shirop #Kqp.go1E|2013/07/18(木) 21:26 [ 編集 ]
お久しぶりです!
チケット早速予約したんですね。今回のポールの公演のチケットの状況がどうなるのか、今のところ私には全く予想がついていません。
今の日本で海外公演ほど人気があるかと考えると、どうかな~?というのが私の感想なんです、実は。
意外にチケット確保は楽勝だったりして・・・・・・と希望的観測も少ししてます。
とにかく当るといいですね!
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/07/20(土) 09:09 [ 編集 ]
Get Back Tourの時はビートルズ・ソングの演奏が新鮮でうれしかったですけど、今は定番になってますからね。
目の前の観客の反応がいいのはビートルズ・ソングでしょうし、大規模な集客になればなるほど一見さん向きの曲が増えるのは必然だとはわかっていますが。

でも、今ポールのライブを観に行く人って、もうビートルズのポールを観に行くわけじゃないと思うんですよね。
観客のほとんどはウイングスのポールやソロのポールをリアルタイムで聴いてきたわけで、そういうファンを意識した選曲をしてほしいなと考えてます。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/07/20(土) 09:22 [ 編集 ]
こんにちは!暑い日々が続きますが、如何お過ごしでしょうか?
さて、チケットですが19日の火曜日の分が2枚当たりました。叔父と一緒に行きます。サークルKサンクスまで暑い最中チケットを求めて歩きました。うれしいです。席からステージはちゃんと見えるのかな?グッズは何を買おうかな?今から楽しみです。前回のお返事に、案外チケットは楽勝?と書いてくださいましたよね。私にとっては実際その通りになりました。落選された方の分まで真剣に見ようと思います。熱中症に気をつけて!
ありがとうございました。
やすこちゃん #-|2013/08/06(火) 22:41 [ 編集 ]
チケット当選、おめでとうございます。
私の知り合いにも東京公演を3公演申し込んで、1公演当選の人がいました。
だいたい3分の1の当選率なんでしょうかね?

楽しんできてくださいね!

私は大阪公演の発売を待っているのですが、まだ募集がありません。会場すら決まってませんからねえ・・・
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/08/07(水) 15:14 [ 編集 ]
ですね!
Beautiful Night,Jenny Wren,Ever Present Pastあたりをやって欲しいです。
ライブはドームなんで行かないとは思いますがDVD買います。
生活便利Goods大王 #SFo5/nok|2013/09/01(日) 20:22 [ 編集 ]
そろそろ定番じゃない曲を中心にやってほしいですよね。

この記事を書く時に自分の希望のセットリストを作ろうと思ったんですが、ポールの持ち曲が多すぎて断念しました(笑)
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/09/02(月) 22:38 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/213-b598b97c

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.