fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ポール 48年ぶりに武道館公演!

2014/05/10 09:21|ポール・マッカートニーTB:0CM:6
東京の国立陸上競技場での公演から大阪の長居ヤンマースタジアムでの公演までの期間が開いてるなあと思っていたら、その間の追加公演が発表されました。

それも意外な内容。

ent14051005000006-p1.jpg

ポール 48年ぶり武道館ライブ アリーナ席なんと10万円

 元ビートルズのポール・マッカートニーさん(71)が21日に東京・日本武道館で公演を行うと、招聘元のキョードー東京が9日、発表した。マッカートニーさんが日本武道館でコンサートを開くのは、ビートルズが来日した1966年以来48年ぶりとなる。

 17日から国立競技場(東京)などで開かれる来日公演の追加公演。25歳以下限定で販売するC席のチケット(約100席)は1500円で、66年当時と同料金に設定した。アリーナ席は10万円で、その他の席は4万~8万円。

 マッカートニーさんは「武道館に戻れることをとても楽しみにしていたし、ついにそれが実現することに興奮している」とコメントしている。

 チケット販売の「ぴあ」のインターネットのサイトで10日午前4時から抽選予約を受け付けるほか、一部のチケットは対面で先着順に販売する。販売場所などの詳細はマッカートニーさんの日本公演の公式サイトで。


武道館とは全く予想してませんでしたね~。

日本の興行側からのアイデアなのか、ポール側のアイデアなのかわかりませんが。

セットリストも48年前の武道館での曲を取り入れるんでしょうね、きっと。「I'm Down」なんか聴きたいですね。

武道館は昔、プロレスを観に一度だけ行ったことがあるんですが、客席がすり鉢状で観やすいし、舞台と客席が一体になって盛り上がる会場だった印象があります。

スタジアムのバックステージ・パス付きの10万円より、私なら武道館の10万円の方が買いですね。独身でお金が自由に使えるなら、ホントに買います(笑)

チケットの値段については、武道館の集客数は今回のスタジアムのおよそ5分の1なので値段が5倍になっていると考えるとわかりやすいですね。

つまりポールが1回公演するには、入場料としてそれくらいの収益が必要になるということなんでしょう。

さてポールが武道館で公演することについて、昔こんな記事を書いたことがありました。
    ↓
『シェア・スタジアムでの奇跡の夜:ポールがビリー・ジョエルのコンサートにゲスト出演』

6年も前ですね~、この記事書いたの。

この頃はポールが来日するなんて全く思ってなくて、冗談のつもりで書きました。ましてや武道館でなんて。

それが本当になるなんて、昨年から今年にかけてはビートルズ・ファンにとってDream Comes Trueな日々です。
『ポチっとひと押しお願いします』励みになります

スポンサーサイト



コメント
僕はこのニュース、最初の数時間は盛り上がり「招聘元に並ぶ!」と意気込んでいたんですが、そのうちちょっと冷静になってきて「このチケット代はどうなんだろう?」と思っているひとりです。
土曜日未明の発表からたくさんの友人達と情報・意見交換を続けていましたが、やはり「チケット代」の話題で引いてしまったような人が多かったです(出せないというわけではなく、この価格設定に疑問を持っているという感じ)。
25歳以下の人に1500円で提供するために他にしわ寄せということや武道館のキャパを勘案して高額になるのはしょうがないですが、さすがに10万円ってすごいですよね。
一応ぴあの抽選には申し込みました。当たればその金額を払って武道館に向かいます。
でも、もし外れても、あまり落胆しないのではないかなあ、と思っています。
もちろん大好きなポールです、そのコンサート体験に感動しないわけはないですが、ちょっと「乗り切れない」気持ちというのも正直なところです。
shirop #Kqp.go1E|2014/05/12(月) 21:01 [ 編集 ]
実感のこもったコメントありがとうございます。
私がお気楽な記事を書いてるのは、実際には行く予定がないからなんだなあと思いました。

10万円の金額設定。ポールはどう考えているんでしょうね。
「いくら何でも高すぎるんじゃないか?」と思っているのか、「自分のショウを武道館の狭いハコで観るなら妥当な金額」と思っているのか、本人の気持ちを聞いてみたいですね。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2014/05/13(火) 08:38 [ 編集 ]
こんばんわ。僕も、最初聞いたときは吃驚しました。でも、僕は、単独アーティストでは世界で一番と思っているのでそのまま世界で一番高い金額なら文句は言いたくないです。むしろ、ポールより格下(と僕が思っている)の連中がポールより高いと気分が悪いです(笑)。今回も、経済的、日程的に余裕が有れば僕は払います(払いたいです)。これまでどれだけ音楽的幸福感を頂いたかを思うと出せる金額なら出したいですね。
要するにこちらの問題なんだと思います。
因みに、今回は18日の国立に行きますが、昨日の夕方にポールが無事日本に到着したニュースに自然と鳥肌が立ちました(笑)。
アンクルアルバート #-|2014/05/16(金) 20:15 [ 編集 ]
いろいろな情報をつなぎあわせると、おぼろげですが全体像が見えてきますね。
招聘元は、何とか武道館を実現させたかったので20日を打診したが、ポールからは2日は休みが欲しいとの返答。
22日を押さえている相手に交渉するもうまくいかず、可能なのは21日のみだが、翌日のことを考えると夜には撤収作業開始が絶対。
なので、21日午後3時開始といういびつなことに。
チケット代も、協賛を募るまでいけず、高額なものに。
それでも、武道館をどうしても何があっても実現させたかった、ということでしょう。招聘元もポールも。
可能性を語るのは野暮ですが、個人的にはポールの武道館は、さまざまな条件等を考慮すると、今回が最初で最後かもしれませんね。
なので、ビートルズファン、ポールファンにとっては、唯一無二のコンサートになるかもしれません。
Cムーン #-|2014/05/17(土) 08:11 [ 編集 ]
ポールは世界文化遺産のような人なので(笑)、ショウの価値を金額で評価するのは難しいですね。
10万円が高いか高くないかは、あくまでも私たちの生活レベルでの価値観なので。

18日の東京公演は残念なことになりましたね。
きっとお詫びの再来日をしてくれると思いますので、まずはポールの回復を祈りましょう。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2014/05/19(月) 08:42 [ 編集 ]
公演開始時間やチケット代などは客観的に考えるとなるほどと思える部分が多いんですが、それを主観が違和感なく受け入れられるかですよね。

できれば今回のように追加公演でなく、武道館のためだけの来日公演にすれば批判も少なかったんじゃないかと思います。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2014/05/19(月) 08:45 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/230-bbd6b949

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.