fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ビートルズ3世代目が音楽デビュー!

2008/08/15 08:58|リンゴ・スターTB:0CM:6
近年のビートルズ関係のニュースの中で、これほど年月の流れを感じさせるものはなかったと思います。

リンゴの孫がバンドを結成

リンゴの孫タティア・スターキーがバンド「Belakis」を結成。タティアはザック・スターキーの娘で、ザックがサポートを務めるオアシスのシングル'Lyla'のプロモ・クリップにも出演していた。Belakisは4人編成のバンドで、ロンドンを拠点に活動中。タティアはバンドで紅一点、ベースを担当している。


tatia2.jpg

リンゴの“孫”ですからね、“孫”!

びっくりですね~。
ポールなんかまだ5歳の娘がいるのに(笑)・・・これは例外。

寄せて上げてのセクシー・ショットですが(笑)、顔にはリンゴの面影がありますね。

リンゴと先妻モーリンの間に1965年に生まれた子供がザック・スターキーで、
ringo,mo,and son

そのザックの娘がタティアということです。写真はザックとタティアの2ショット。
tatia1.jpg

ザックもオアシスのサポート・メンバーを今後はやめるといって、今年の5月頃にニュースになってましたね。
なんでもノエル・ギャラガーとの確執だとか

さて、タティア・スターキーがベースを弾いているバンド「Belakis」なんですが、このバンドの詳細がよくわかりません。

いろんなサイトで調べてみると、BELAKISSというバンドのMySpaceが紹介されるんですが、このバンドですかね?
MySpaceBELAKISS
曲調はちょっとパンクっぽいなあ。
BELAKIS“S”と、Sが1つ多いんですが。
プロフィール写真も小さくて顔がわかりませんし、メンバーの名前にタティア・スターキーはありませんね。
メンバー:RUARI MEEHAN, HARRY APPLEBY, VERONICA AVANT, OLLY WILDMAN

ちなみにアメリカにもBELAKISSというバンドがあるようですが、こちらは男性のみで違うようです。
BELAKISS
belakiss.jpg

音楽における成功を何で評価するかによって違ってくるのでしょうが、ジョンの息子のジュリアンとショーン、ジョージの息子のダニー、ポールの息子のジェームス(もポールと一緒に音楽活動をしているという噂あり)を比べると、ポピュラーなロックの世界において最も成功しているFab4の子供は、ザ・フーとオアシスのサポート・メンバーになったリンゴの息子ザックでしょうね。
Zak.jpg

ジュリアンもデビューから一時期はヒットしてましたけどね。
今、ニュー・アルバムをレコーディング中との噂です。
julian1.jpg

さてFab4の孫世代でも、リンゴが独走でしょうか?

ちなみにザックとタティアですが、親子バンドも結成したそうです。

リンゴの息子で、ザ・フー、そしてオアシスのサポート・メンバーとしても活躍しているドラマーのザック・スターキーが新バンドを結成。その名も「ペンギンズ(Penguins)。親しい友人のみを招いて、ロンドンの「セント・モーリッツ」で初ライブが行なわれた。ボーカルはザックのガールフレンドでもあるSharna Liguz。そしてベースシトはなんと娘のタティアで、彼女はロンドンのバンドBelakiss(Belakis ?)のベースとしても活動している。ライブ後、ザックは「最高だった。すばらしい雰囲気、観客と一体化し、アルコール、パラノイア、笑い、涙、たわごと、悪い冗談--最前列だけでもそんな状態さ!! ペンギンズは楽しいときを過ごすことが目的。それが僕たちがやっていることなんだ」

ブログランキングに参加しています。
最後に、
“ぽちっ”と一押しお願いしますm(_ _)m
→→→『人気ブログランキング』
スポンサーサイト



コメント
このニュースを聞いたとき、あらためて思いましたよ。
「うちの娘、おじいちゃん世代のアイドルを追っかけてるんじゃん……」って。
それにしてもタティア、なかなかのナイスバディで悩殺系ですね。
音楽のほうでも頭角を現してきてほしいもんです。

あっそうそう、今日更新予定の私のブログで
東京ヒルトンさんの「Come Together論」をご紹介しますので、よろしく!
GORICO #-|2008/08/15(金) 11:21 [ 編集 ]
http://raintribute.com/assets/rainbb/showthread.php?tid=1340&pid=19261#pid19261
ここに「Belakiss~Ringo's Granddaughter's Band」としてあるから、「s」が、ひとつ余分みたいですね。
それにしても、我らのビートルズがお爺ちゃん~しかも、こんな色っぽい孫がいる“お爺ちゃん”トホホですね(笑)
John Beatle Lennon #-|2008/08/15(金) 14:28 [ 編集 ]
Fab4がおじいちゃんになっても年齢的には全くおかしくないんですが、あらためて写真を見るとインパクトがありますよね~。

私の過去のエントリーをブログでご紹介いただけるとのこと、ありがとうございます。
あの頃の私のブログの読者数は今の半分くらいでしたので、ご紹介いただくのを機に新しい方にも読んでもらえるとうれしいです。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2008/08/15(金) 19:29 [ 編集 ]
Fab4に小さい孫がいる姿は想像できますが、こんな年頃の女性が孫とは・・・
でも今回のニュースでリンゴの姿を思い出してあらためて思ったんですけど、リンゴって見た目が若いですよね。
タティアと並んでても、おじいちゃんと孫には見えないでしょう。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2008/08/15(金) 19:34 [ 編集 ]
タティアのこと 初めて知りました。
完全にUKのサウンドですね。
紅一点ナイスバディーのベーシストって
存在感あるかも♪
ジュリアンもよく考えたら、かなりの歳ですよねw
さり #e/A4EyGE|2008/08/17(日) 02:28 [ 編集 ]
女性ベーシストは珍しいから、結構話題になるんじゃないでしょうかね。
ただでさえリンゴの孫だし。

ジュリアンはデビューした頃の印象が抜けないんですが、もう40台半ばのおじさんですね(^ ^ ;
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2008/08/17(日) 19:41 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/84-fced330b

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.