fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

海賊盤:The Complete Hollywood Bowl Concerts

2013/08/27 16:10|海賊盤-TTB:0CM:10
The Complete Hollywood Bowl Concerts (Midnight Beat)
The Complete Hollywood Bowl Concerts

Disk 1
1.Introduction
2.Twist And Shout
3.You Can't Do That
4.All My Loving
5.She Loves You
6.Things We Said Today
7.Roll Over Beethoven
8.Can't Buy Me Love
9.If I Fell
10.I Wanna Be Your Man
11.Boys
12.A Hard Days Night
13.Long Tall Sally
14.Introdution
15.Twist And Shout
16.She's A Woman
17.If I Fell
18.Dizzy Miss Lizzy
19.Ticket To Ride
20.Everybody's Trying To Be My Baby
21.Can't Buy Me Love
22.Baby's In Black
23.I Wanna Be Your Man
24.A Hard Days Night
25.Help
26.I'm Down

Disk 2
1.Tuning
2.Twist And Shout
3.She's A Woman
4.If I Fell
5.Dizzy Miss Lizzy
6.Ticket To Ride
7.Everybody's Trying To Be My Baby
8.Can't Buy Me Love
9.Baby's In Black
10.I Wanna Be Your Man
11.A Hard Days Night
12.Help
13.I'm Down


CDの時代になってからのファンの人の中には知らない方もいるかも知れませんが、1977年にビートルズのライブアルバムが公式盤として発売されました。

日本盤のタイトルは「ザ・ビートルズ・スーパー・ライブ!」
ザ・ビートルズ・スーパー・ライブ

1960年代当時アメリカのキャピタル社がビートルズのライブアルバムのリリースを企画し、1964年8月と1965年8月のハリウッド・ボウルでのコンサートを録音したのですが、収録テープの音質が悪かったためリリースされなかったものが、1977年にLPレコードで発売されたのでした。

しかしながらレコードがCDへと移行していく中でこのライブアルバムはCD化されず、現在ではビートルズの公式ライブ盤はBBCでのスタジオライブを除いては存在しません。

そして今回取り上げた「The Complete Hollywood Boel Concerts」は、その唯一の公式盤だったライブアルバムの元音源なのです。

音質が悪いといっても“公式盤としては”ですから、海賊盤としては最高級の音質です。

Disk 1には1964年8月23日と1965年8月30日の2公演、DisK 2には1965年8月29日の1公演が収録されています。

楽器の音の一つ一つが鮮明なので 演奏の雑な部分が目立つところもあるんですが、大歓声の中 音響設備が悪くて自分たちの楽器の音がほとんど聞こえない中でのこの演奏には、ビートルズのライブバンドとしての力を感じます。

当時のビートルズのコンサートを生々しい音色で聴くことができる、おすすめブートです。

音質:★★★★★
内容:★★★★★
総合:★★★★★

『人気ブログランキング』へ
スポンサーサイト



ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.