fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

若い頃のポール

2016/02/18 13:35|ポール・マッカートニーTB:0CM:4
突然ですが

「若い頃のポール」と聞いて、皆さんはいつ頃のポールを想像しますか?

といいますのは、「マスケティアーズ」という海外ドラマが好きな知人から先日こう言われたんです。

「『マスケティアーズ』のアトス役の人が、ポール・マッカートニーの若い頃によく似てるよ」

若い頃のポールみたいと聞いてこんな感じの青年を想像しました。

paul MacCartney 1962

1962年~1963年頃のポールですね。青年というか、まだ少年の趣きを残したポールです。

そしてそのドラマを私は観てなかったので、ネットでドラマのアトスを検索してみたところ、こんな人でした。

アトス

こ、これは・・・(笑)

ビートルズ・ファンの私にとっては解散直前のポールは“若い頃のポール”ではないんですけど、世間一般の人のイメージではこの頃も“若い頃”なんだなあと認識を新たにしました。

Paul Get Back Session

今年で74歳になるポールですから、まだ20代後半は確かに“若い頃”ですよね。ファンの頭の中の時計が止まってるだけで(笑)

Paul MacCartney 2105
『ポチっとひと押しお願いします』励みになります

ちなみに「マスケティアーズ パリの四銃士」は本年4月3日からNHK総合で放送されます。私も観てみようかな。
マスケティアーズ
⇒「マスケティアーズ パリの四銃士」
スポンサーサイト



ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.