fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

2018年、今年もポールが来日公演!

2018/08/09 09:50|ポール・マッカートニーTB:0CM:7
2018年 ポールの来日公演が発表されました!
2018_pm_.jpg

東京公演
2018年10月31日(水) 11月1日(木)
開場 16:00 開演 18:30

名古屋公演
2018年11月8日(木)
開場 16:00 開演 18:30

おめでとう! と、ひとまず喜んでから、思ったことを書きたいと思います。


せっかく日本に来るのに2都市3公演だけ?

というのが最初に思ったことです。

2013年以降のポールの来日公演の日程を振り返ると、

2013年
11/11(月)京セラドーム ※追加公演
11/12(火)京セラドーム
11/15(金)ヤフオク!ドーム 
11/18(月)東京ドーム 
11/19(火)東京ドーム 
11/21(木)東京ドーム

2014年
5/17(土) 国立競技場 ※中止
5/18(日) 国立競技場 ※中止
5/19(月) 国立競技場 ※振替・中止  
5/21(水) 日本武道館 ※追加公演・中止
5/24(土) ヤンマースタジアム長居 ※中止

2015年
4/21(火)京セラドーム 
4/23(木)東京ドーム
4/25(土)東京ドーム
4/27(月)東京ドーム
4/28(火)日本武道館 ※追加公演

2017年
4/25(火) 日本武道館 ※追加公演
4/27(木) 東京ドーム
4/29(土) 東京ドーム
4/30(日) 東京ドーム

と、だんだん公演数が減ってるんですよね。

年齢が上がったことによる体力的なこともあると思いますが、チケットの売れ行きも少しずつ下がってるんじゃないでしょうか。

2013年は11年ぶりのサプライズ来日で、また年齢的に最後の日本公演かも知れないという気持ちからチケットを入手するのが困難だったんですけど、その後はそういうことはなくなりましたもんね。

毎年のように来日するので希少感が薄れたのもあるでしょうけど、セットリストが毎回ほとんど変わらないというのが大きな原因だと思います。観に行っても前回と同じ内容だよとなると、観たい気持ちが下がるのは当然です。

それに会場がドームばかりなのも残念ですよね。

一部の座席を除いて、ドームの座席の大半は本当にステージが遠いです。私は2013年と2015年の公演を京セラドームのスタンド席から観ましたが、ポールの姿は大げさでなく豆粒大でした。

それに加えて料金設定の不誠実さ。

2013年の公演の時からずっと、アリーナの前の方の席でもスタンドの一番遠い席でも同じS席扱いで同じ料金。もちろん希望座席の指定はできません。

さらに料金は高額で、今回のチケット代はS席 18,500円と昨年より500円アップ。2013年からは2000円値上げされています。

パフォーマンスを行うポール側も、興行を仕切る主催者側も、もっと真摯にファンのニーズを考えてほしいと切に願います。


とはいえポールの日本公演。

気にならないわけがありません。

一番気になるのは11月1日の2回目の東京公演から8日の名古屋公演までに、7日間も空いていることです。

今までの来日公演の日程をみると、公演の間は2日までしか空いてないんですよね。

おそらく追加公演を予定しているのではないでしょうか。

大阪か、福岡か、札幌か、それとも他の都市なのか。追加発表が待たれます。

チケット代10万円の武道館はもうやめてほしいですけどね(苦笑)
『ポチっとひと押しお願いします』励みになります
スポンサーサイト



ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.