fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ビートルズ映画2題

2010/04/19 22:00|映画TB:0CM:2
こんな映画が上映されているようです。



公式サイトはこちら→苦い蜜~消えたレコード」

ストーリーを簡単に説明すると、

ビートルズ・バー「リボルバー」。

そのオープニング・パーティのメインイベントは、この日のためにと有名芸能プロの社長でもあるバーのオーナーが集めたザ・ビートルズのLP14枚のコレクターズ・アイテムを飾ったディスプレイの除幕式だった。

ところが最も貴重盤とされる「ブッチャー・カバー」が消えていた。犯人らしき人物は現行犯で捕まるが、オーナーはショックのあまり倒れ、2ヵ月後に死亡してしまう。

その1年後、今度は小説で新人賞候補となった「リボルバー」のマスターのために、店の常連客が一同に会した。そこに探偵を名乗るひとりの男が現れる。

彼の口から語られた"のは、事故死してしまった犯人らしき人物の無実を証明するということ。そして、ゆっくりと1年前の事件の真相を暴いてゆく…。


苦い蜜ポスター

とまあ、こんな感じだそうです。

もとは舞台劇だったのを映画化したそうですので、映画の舞台はバー「リボルバー」のみで、バーの中での会話だけで話が進んでいくようです。

ビートルズや「ブッチャー・カバー」が大きなポイントになっているというよりは、単なる小道具のような気がするんですが、ビートルズ・バーを舞台に繰り広げられる推理劇というだけで、やっぱり観たくなりますね。

地域によって上映の日程がまちまちですので、今のうちに上映予定をチェックです。



さてもう一つ映画の話題を。

ロバート・ゼメキス監督の「イエロー・サブマリン」リメイクの企画は、俳優の選定まで進んでいるようです。
前の記事はこちら→「イエロー・サブマリンがリメイクされる!」


ビートルズのメンバーはイギリス出身の俳優たちが?ロバート・ゼメキス監督の『イエロー・サブマリン』

[シネマトゥデイ映画ニュース] ロバート・ゼメキス監督によってリメイクされる、ビートルズのアニメーション映画『イエロー・サブマリン』のキャスティングが明らかになった。

業界紙ハリウッド・レポーター紙のブログ版が伝えたところによると、ケイリー・エルウィズ、ディーン・レノックス・ケリー、ピーター・セラフィノウィッツ、アダム・キャンベルの4人がビートルズ役として出演交渉中とのこと。4人ともビートルズのメンバーと同じく、イギリス出身の俳優たちである。出演が決まれば、『あなたになら言える秘密のこと』のディーンがジョン・レノン役を、『ショーン・オブ・ザ・デッド』のピーターがポール・マッカートニー役を、『鉄板英雄伝説』のアダムはリンゴ・スター役を、4人の中で一番芸歴が長い『ソウ』のケイリーはジョージ・ハリスン役を演じることになる。

映画は、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズとゼメキス監督が3Dモーションキャプチャー技術を駆使してデジタル3D映画として製作する。テーマ曲「イエロー・サブマリン」をはじめ多数のビートルズの楽曲が使用されることが明らかにされており、演奏シーンではアメリカのビートルズ・コピーバンド「ザ・ファブ・フォー」がオリジナルの楽曲に合わせて演奏することが決まっている。



それでは恒例の? 俳優さんそっくり度チェックといきましょう!

まずはジョン役のディーン・レノックス・ケリー

Dean-Lennox-Kelly.jpg

うーん、なるほど。

基本的に鼻筋がすっと通ってればジョンっぽくなるんですね、きっと。


次にポール役のピーター・セラフィノウィッツ

ピーター・セラフィノウィッツ

ポールは二重まぶたと眉の形がポイントですね~

でもちょっと本物よりも人相悪いゾ


リンゴ役のアダム・キャンベル

アダム・キャンベル2

愛嬌のある表情がリンゴっぽいですかね

目と眉の感じは私的にはちょっとジョージのイメージもあるんですが、やっぱり鼻ですかね。


で、最後にジョージ役のケイリー・エルウィズ

cary_elwes.jpg

4人の中では一番似てないかな~

ジョンの伝記映画「ノウウェア・ボーイ」の配役でもそうだったんですが、ジョージ役っていつもあんまり似てないんですよね~

 「ノウウェア・ボーイ」の記事はこちら→「ビートルズ映画の配役をチェック!」

ジョージの顔が意外に珍しい顔なのか、はたまたジョージの役は軽視されがちなのか?

ところでジョージ役のケイリー・エルウィズは1962年生まれの今年48歳。

45歳だった2007年の写真でもすでにこんなに老けこんだ感じなんですが、20歳代のジョージ役は大丈夫なんでしょうかね?

CaryElwes now

まあ特殊メイクとゼメキス監督の「パフォーマンス・キャプチャー」技術で無問題なんでしょうね、きっと。


「苦い蜜~消えたレコード」も「イエロー・サブマリン」リメイク版も、おそらくビートルズの従来のイメージや解釈を大きく変えるような内容ではないでしょうから、まあファンには違和感なく観れるような気がします。

CDのリマスター化が終わって音楽面での話題が最近乏しいビートルズですので、今度は映画の話題で楽しめればいいですね。『人気ブログランキング』へ
スポンサーサイト



コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#|2010/04/20(火) 20:06 [ 編集 ]
お知らせありがとうございます。
都合がつけば足を運んでみたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2010/04/22(木) 08:41 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/152-75c25812

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.