fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ポールの大阪公演 行きま~す!

2013/11/04 09:23|ポール・マッカートニーTB:0CM:16
11月12日のポールの大阪公演の先行販売の抽選に外れたのを機に、

ポールのライブには行かないと心に決めて、

11日の追加公演の先行販売の抽選には申し込みもしなかった私ですが、


ポールのコンサートに行くことになりました(^^ゞ


いや~、

もう行かないとあんなに大見得をきっておきながら、

ホントにお恥ずかしい限りですが。


11日のコンサートに行くことになったから、12日のチケットを譲りますよ。

と、申し出てくれた知人がおりまして。


もともと嫌いではないですから、

いえ、

もともとは好きなもんですから、

その話に乗ってしまいました(^^ゞ


いやもう、あれだけ行かないと言っておきながら・・・


最近のライブ音源を聴いていると、

ポールの声色や音程に

「これホントにポールの歌声?」

と違和感を感じることも多いので、

生のポールを目の前にして、自分がどう感じるのか

不安な気持ちもあるんですが、

ファンとしてのけじめのつもりで観に行きます。


大阪の1週間後に東京が控えてますので、コンサートの感想をブログに書くのは東京公演が終わってからがいいでしょうかね?


2月~3月にリンゴ 11月にポールと、ビートルズのメンバー2人(来日可能なメンバーとしては全員w)が来日公演する今年。

日本のビートルズファンにとって、2013年はきっと記憶に残る年になるでしょうね。
『人気ブログランキング』へ
スポンサーサイト



コメント
よかったですね^_^
おめでとうございます\(^o^)/
HD #-|2013/11/04(月) 12:45 [ 編集 ]
ありがとうございます。

これで「行けなかった」という後悔は しなくて済みますね(^^ゞ
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/04(月) 13:23 [ 編集 ]
私も行けたら行けたで嬉しいですもん。
ビートルズもポールもたいして知らない人が行くよりは全然良いと思います。
ちょっとは、香っているかもしれないビートルズ…満喫してきて下さい。
ちえ #T61DVtR6|2013/11/04(月) 23:39 [ 編集 ]
ご友人おやさしい!是非行ってほしいな~と気になっていましたが、実際にコンサート会場でポールの生声を聞いたり、演奏する姿を見ていると老いとか壊滅的とか全く全くそんな事ありませんでしたよ新曲が生で聴けるし!。ただ日本のチケットの販売方法が間違っていると思います、先行予約といっても席は選べないし、転売目的のある程度の規制がないし、本当に行きたいファンが平等に行けない、もしくは超高額なオークションでせりおとす(アリーナ前列で5万以上は高すぎ)などひどいなぁと。私も子供を連れて行きます、選考で当たりましたがすっごい悪い席ですが気にせず楽しもうと思います。
マテルアルワールド #mQop/nM.|2013/11/05(火) 08:30 [ 編集 ]
何としてでも行きたい、ではなくて、行けるなら行きたい。くらいの気持ちですね、確かに。

全ての時間に満足できるかはわからないですけど、あっという瞬間はいっぱいあるだろうと思ってます。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/05(火) 08:57 [ 編集 ]
実際に生のポールを見ると、それまでの危惧が吹き飛んじゃうかも知れませんね。

おっしゃるように今回のチケット販売の方法は不具合が多いですよね。
チケットの値段設定も高すぎるんじゃないかと思います。

本当にポールを好きな人が気軽に楽しめるコンサートであって欲しいんですが。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/05(火) 09:03 [ 編集 ]
ご無沙汰しております。
私も大阪公演の抽選に外れ、一般販売では電話ネットも繋がらず、途方に暮れました。しかし、キャンセルがあるだろうから一縷の望みをかけて待っていたところ、注釈つきS席が復活。普通のS席も復活すると思いましたが、気分的に早く楽になりたいので、その席で手を打ちました。そしてほどなく予想通りS席も復活。キャンセル分だけでなく、プロモーターは小出しにする戦略を取ってファンを翻弄させているのではないかと思えました。
さらに11日には追加公演も決定。こちらのほうは今でも(5日深夜)購入可能で、なんと福岡と東京も復活しております。このままだと当日販売もあり得るだろうし、ひょっとしたら11日は大量に売れ残り、空席が目立つ状況になるかもしれませんね。
Backstreets #wTMhZQrk|2013/11/06(水) 00:22 [ 編集 ]
ヒルトンさん、よかったですね。お友達は素晴らしい方ですね。持つべきものは良き友。わたくしは19日に東京ドームへ行きます。12日のコンサートの感想を楽しみに待っています。では!
やすこちゃん #-|2013/11/06(水) 16:41 [ 編集 ]
ポールの11日の大阪公演、6日も7日もチケット販売の新聞広告が出てましたね。

今回の販売についてはプロモーター側に、現在のポールの日本での人気についての見込み違いがあったんじゃないでしょうか。

自分の周りを見渡して、ポールのファンはもう全然いません。
ニューアルバムが出ても、ロックファンの中で話題になりません。
20年前とは違ってます。
「元ビートルズ」というブランドを過大に評価し過ぎじゃないかと、私は感じてます。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/07(木) 08:54 [ 編集 ]
ありがとうございます。
うだうだと記事書いてましたが、これで心残りはありません(笑)

大阪は二日連続公演となり、二日目の12日のポールのコンディションが心配ではありますが、貴重な生ポールを楽しみたいと思います。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/07(木) 08:58 [ 編集 ]
おめでとうございます!!!

私も最近YOUTUBEにUPされてるライブ動画を見て、「な~んだ、ライブの方が新曲いいじゃん」って思ってました。

NEWとか、あの子供の遊びの~ジョニーデップ達が出てるやつのタイムズスクエアーでのライブ、いいですね~~。
きっと、NEWアルバムの殆どはあのメンバーで録ったんでしょうねぇ~。

レポよろしくおねがいしま~す。
生活便利Goods大王 #-|2013/11/07(木) 23:49 [ 編集 ]
コンサートいよいよ明日!楽しみですね~。
素敵なコンサートになりますように♪
えりぃ #-|2013/11/10(日) 11:20 [ 編集 ]
ポールのライブ・パフォーマンスについては70年代のイメージを持って見てしまうんで、動画の感想だと自分はどうしても辛口なりがちなんですけど、本番では今のありのままのポールを楽しむようにしようと思います^^
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/11(月) 09:20 [ 編集 ]
チケットを入手してからもあまりワクワクしなかったんですけど、9日のTVニュースで関西空港で手を振るポールを見て、だんだんテンション上がってきました!
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/11(月) 09:22 [ 編集 ]
12日ということは明日ですね。

東京ヒルトンさんの感想を楽しみに待っています。
間違いなく大ファンである東京ヒルトンさんの感想なら辛口だろうとなんだろうと
絶対に真摯なものになるに違いありません。

ともかく、まずはコンサートを心から楽しんできてください。
僕は来週、東京で体験してまいります。
shirop #Kqp.go1E|2013/11/11(月) 17:50 [ 編集 ]
そうです。明日12日に行きます。
今ちょうど初日の公演中で、2日連続でコンディション大丈夫なのかと心配してます。

明日は疲れが残ってるから、中盤は椅子に座って弾き語りタイムを、、、なんてサプライズはあるわけないですね。

世間一般のニュース程には気持ちは盛り上がってないのですが、ポールと同じ空間で同じ時間を過ごすという貴重なひと時を楽しんできますね。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2013/11/11(月) 21:04 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/220-0875a45b

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.