fc2ブログ

              私の心にはいつもビートルズがいます。 ファンの人とは共に楽しみ、ビートルズを知らない人には興味を持ってもらえる、そんなブログを目指しています。 コメント・相互リンクはお気軽にどうぞ!

ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/

プロフィール

東京ヒルトン

Author:東京ヒルトン
ビートルズが大好きです。
中学生・高校生の頃は、クラスに1人や2人はビートルズのファンがいたものですが、最近は少なくなって、ビートルズのことで雑談できる機会もほとんどなくなりました。
そこでビートルズ談義のできる場を! とこのブログを立ち上げました。
皆さん、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

この衝撃のサイトは一体何なんでしょう?

2008/07/28 16:34|ジョン・レノンTB:0CM:2
今日は不思議なサイトのご紹介です。
最初に言っておきますが、私はこのサイトの内容がわかりません。
フランス語なんですよ。
えっ、これフランス語ですよね。
それすらも怪しい。。。(-_-;)。。。。

そんな訳のわからないサイトをご紹介するのは、そのサイトにトンデモナイものがあるからなんです。

そのサイトの名前は、「BIBLE ET NOMBRES」

上のBIBLE ET NOMBRESの文字をクリックすると、HPにアクセスできます。
キリスト教の聖書のサイトのようなんですが、言葉がさっぱりわかりません。
では次に、タイトル・ページを下方に移動してみてください。

「Satanisme」と書いてある青い帯のコーナーの中の下の方、「Ufologie」と書いてある青い帯の2行上を見てください。

見つかりましたか?
「John Lennon」 「les Beatles」の文字!

John Lennon, les Beatles, Charles Manson et autres "associés" du Diable

では、そのサイトを開いてみましょう。

Derek Tylor、George Martin、John Lennonと、ビートルズ・ファンにはおなじみの名前と“ ”付きの文章が書いてあります。
彼らのキリスト教についての発言なんかが書いてあるんでしょうか?

そしてページを下っていくと、「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」のジャケット、ジョンの顔、オノ・ヨーコの顔と続き、そしてこの写真。

Mark Chapman

えっ、ジョンを撃ったMark Chapman(マーク・チャップマン)の蝋人形・・・
一体この人形、なに?

さらにページを下ると、チャップマンの前でサインをしているジョンの写真があり、
John Signant

「LENNON」と名前を書き加えたチャップマンの聖書のページの写真があり、
Chapman wrote lennon

その下の方!

座り込んだオノ・ヨーコと、ヨーコに膝枕されて横たわるジョンの蝋人形!!
lennon_ono_1.jpg

これはジョンの射殺現場を再現した蝋人形じゃないですか!!!
lennon_ono_2.jpg

ジョン・レノン射殺事件の蝋人形・・・
こんな蝋人形館がフランスにあるんでしょうか?

わけがわからないサイトのご紹介で恐縮ですが、このブログをお読みの方でフランスがわかる方がいらっしゃったら、是非詳しい情報を教えてください。

ただただ衝撃の蝋人形なんです・・・

ブログランキングに参加しています。
最後に、
“ぽちっ”と一押しお願いしますm(_ _)m
→→→『人気ブログランキング』
スポンサーサイト



コメント
今見てるんですが、深夜ということもあって
怖いですw 特に大量のテキストの後に出てくる
マーク・チャップマンの蝋人形が、とっても
薄気味悪いです。内容は興味津々です(笑)
さり #e/A4EyGE|2008/07/31(木) 03:12 [ 編集 ]
夏休みからお帰りですね(^ ^
チャップマンの後ろにも別の蝋人形が写ってますので、どこかの蝋人形館かと思うんですが、どこなんでしょう?
ホームページとのかかわりも謎です。
東京ヒルトン #MaKh7gFU|2008/07/31(木) 09:50 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://beatlesinmind.blog101.fc2.com/tb.php/81-825f344d

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 |  Fab 4 | ジョン・レノン | ポール・マッカートニー | ジョージ・ハリスン | リンゴ・スター | Please Please Me | With The Beatles | A Hard Day's Night | Beatles For Sale | HELP! | Rubber Soul | Revolver | Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band | White Album | Yellow Submarine | Abbey Road | Let It Be | Magical Mystery Tour | Past Masters Vol.1 | Past Masters Vol.2 | The Beatles (1962-1966) | The Beatles (1967-1970) | The Beatles 1 | The Beatles Live At The BBC | Anthology 1 | Anthology 2 | Anthology 3 | Yellow Submarine Songtrack | Let It Be...Naked | Love | 映画 | 書籍 | カバー | ゲーム | その他 | 海賊盤-A | 海賊盤-B | 海賊盤-C | 海賊盤-D | 海賊盤-E | 海賊盤-F | 海賊盤-G | 海賊盤-H | 海賊盤-I | 海賊盤-J | 海賊盤-K | 海賊盤-L | 海賊盤-M | 海賊盤-N | 海賊盤-O | 海賊盤-P | 海賊盤-Q | 海賊盤-R | 海賊盤-S | 海賊盤-T | 海賊盤-U | 海賊盤-V | 海賊盤-W | 海賊盤-X | 海賊盤-Y | 海賊盤-Z | 海賊盤-John Lennon | 海賊盤-Paul McCartney | 海賊盤-George Harisson | 海賊盤-Ringo Starr | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ビートルズ・・・いつも心にビートルズ
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.